制作白書『自由になあれ』
川上カオリの作品や日々の思いを、 気ままに載せていこうと思います。
作詞
30
次生まれる時は…
私は子供の頃にピアノを習っていて、
学生時代は吹奏楽部に所属していました。
(実は美術部じゃないんですよ、皆さん?!)
全然大したレベルじゃなかったし、
楽譜もそこまでちゃんとは読めないのですが…
それでも今お歌を歌うに当たって、
その時の経験が少なからず役に立っているし、
「あ~あの時少しでも音楽やってて良かったなぁ…」と感じています。
でも一方でダンスは全く全く何の基盤もありません(爆)
適性も経験もありません。
まぁ四苦八苦してますよ。
まず動きを覚えるのに一苦労…。
今まで使ったことない脳の領域刺激されてます^^;
次生まれる時は、とりあえず幼少期にバレエを習おう。
そうしよう。
学生時代は吹奏楽部に所属していました。
(実は美術部じゃないんですよ、皆さん?!)
全然大したレベルじゃなかったし、
楽譜もそこまでちゃんとは読めないのですが…
それでも今お歌を歌うに当たって、
その時の経験が少なからず役に立っているし、
「あ~あの時少しでも音楽やってて良かったなぁ…」と感じています。
でも一方でダンスは全く全く何の基盤もありません(爆)
適性も経験もありません。
まぁ四苦八苦してますよ。
まず動きを覚えるのに一苦労…。
今まで使ったことない脳の領域刺激されてます^^;
次生まれる時は、とりあえず幼少期にバレエを習おう。
そうしよう。
27
ダンスレッスン
26
26
始動!
14
34歳になりました!

沢山沢山の温かいお祝いのメッセージ、
皆さん本当にありがとうございます!
良いご縁に恵まれ幸せです。
おかげさまで毎年BESTを更新しています

そして今後は歌もオリジナルで作って、
そのテーマで絵も描いて、
展示&パフォーマンスを展開していきたいなと考えています。
まだまだ未熟ですが、更に人生を謳歌していきますので、
今後ともよろしくお願い致します…

写真はルノルマンカードリーディングのお茶会でお祝いして頂いたケーキ。
なんて嬉しいサプライズ。
素敵な誕生日になりました

改めて、お祝いをしてくれた方、
普段仲良くして下さっている方、
親切にして下さっている方、
遠近関わらず温かく見守ってくれている方、
時折気にかけてくれている方、
新しく出会った方、
昔お世話になった方…
全ての人に感謝です。
ありがとうございました

14
| h o m e |