fc2ブログ

09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

制作白書『自由になあれ』

川上カオリの作品や日々の思いを、 気ままに載せていこうと思います。

基礎DNAの感想を頂きました! 

三日間結構な時間やったはずですが、感覚的にはあっという間でした。
全体的に楽しかったです!

何だかわたしはちゃんとできているのか毎回自信がなく、正直
「これって私の単なる妄想だと思うんだけどな~」と思ってやっておりました・・・。

でも不思議なことに、筋肉反射テストをするとちゃんと変化が起きているので
これには毎回驚きでした。

リーディングといっても、自分が普段頭で色んなことをイメージしたり、時には
妄想したり・・・している時と同じなんですね!!
てことは妄想してる時ってシータ波状態なのかなぁ・・・?

カオリさんがセミナーの始めに、「朝何を食べたか思い出してください。観る
というのはそれと同じですよ!」と説明して下さったのが、分かり易かったのだと
思います。
そのおかげで「こんな感じでいいのか~」と思えて、そんなに観るってことを
気負わずに無事三日間できたのだと思います。

自分の好きなようにイメージを膨らませてやりました!


それから、マニフェストやソウルメイトの引き寄せは、好きなだけ望むものを
書いていいというところがシータの自由さというか、懐の広さを感じました。
今後が楽しみです~。

個人的には、まだ守護天使や将来リーディングなどがいまいちはっきり知覚できない
ので、もっとクリアに観られるように練習したいと思います。
それからできればもっと上のクラスも受講して、もっともっとクリアリングをしたい!と
思いました。


人見知りで、いまいちちゃんと言いたい事が言えないわたしを優しく気遣って教えて
下さり、ありがとうございましたm(_ _)m

当日言うタイミングを逃してしまったのですが、最終日に着てたお花のワンピースが
すごい素敵でした・・・。わたし好みでした・・・。


また資金が入ったら、上のクラスも受講してみたいです^o^
では、三日間長い時間ありがとうございました!!

失礼します~。





感想ありがとうございました。

想像=創造です。
ワクワクイメージしている時はやっぱりシータ波になっていると思いますよ~。
(動くべき時に動くつもりがないなら結局「妄想」に終わるとは思いますが…)

リーディングは感じ取る能力です。
映像を観る力や言葉を聴く力、
言葉にならない感覚を感覚のまま感じる力、それを翻訳する力…
自分の感じ方にいかにOKを出していくか。信じるか。
練習すればするほど、自分を肯定出来れば出来るほどよく観えてくるんだと思います。

何か凄く特別なことをやっているわけではなく、本当はみんな自然にやっているんですよね。
最初はそれをメッセージと認識出来ないだけで。

気負わず楽しく受講して頂けたとのことでしたので、
こちらもその辺りの想いがちゃんと伝わったかな??という感じで喜ばしいです

そしてお褒め頂いたワンピースはやっぱり大好きなお店ルサロンディのものでした。
この可愛さに共感してもらえて最高にHAPPYです


3日間お疲れ様でした。
そして楽しい時間を有難うございました







スポンサーサイト



Posted on 2013/10/31 Thu. 11:47 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

31

個人セッションの感想を頂きました! 

カオリさんが終わったあと楽しかったですと言ってくれましたが、
私もすごく楽しかったです。

特に私の中で過去の宇宙人時代の記憶が濃いことが、
現在の問題に影響しているというのが面白かったです。

それから、Oリングなどの時に「創造の源の定義における~」って
質問するのが興味深かったです。
宇宙の定義においては、わたしって何も知らないんだな~と思って。

カオリさんがわたしに感情をダウンロードしてくれた時に視えた映像を
毎回教えて教えて下さるのも面白かったです!

90分はあっという間でした。
取って頂いた不要な感情「人と優劣をつけたがる」という性質は何となく薄れている気がします。
また伺うかもしれませんが、その時はよろしくお願いします!




私も元々そうだったのですが、「人間でいるから苦しい」といった心をこのお客様も色々持っていました。
エネルギーの存在だった時、肉体を持っていなかった時の記憶、物質的なものに左右されない日常…

そういった記憶が強く、地球での生活に上手く適応しきれていませんでした(笑)


ご相談の内容は「人との優劣をつけてしまうのをやめたい」とのことでしたが、
優劣が無くなったら個性がなくなってしまうと潜在意識で
思っていたので、その辺りを置き換えて、必要な定義をダウンロードして終了しました。

帰る頃には固かった空気や悲しみもほぐれ、楽しい陽の気が取り巻いておりましたので、
こちらも「ああ、良かった」と満ち足りた気分になりました。

そしてセッションを受けた後に大事なのは行動することです。
人付き合いに関する潜在意識中のブロックが取れても、その後家にこもりっきりでは何も起きません。
行動してみて、人と触れ合ってみて、変化を実感して頂ければ幸いです。


楽しい時間を有難うございました。
またスッキリしたい時は是非ご利用下さいませ







Posted on 2013/10/28 Mon. 23:57 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

28

個人セッションの感想を頂きました 

始めに引いたカエルカードが、ズバリ、お願いしようとしていたセッションの言葉で本当に驚きました。

そんな驚きから始まり、本来のセッションの内容からつながって色々なことがわかり、
おもしろいように今までの自分に納得出来ました。

今まで長いこと、何とか自分を改善しようと様々な本を読んでみたりしてきたのですが、
頭ではわかっても、なかなか自分の深い所では受け入れていませんでした。
それは、私の強い(相当頑固な 笑)潜在意識のせいだったんですね!
カオリさんに7層の世界を教えていただいて、どう変わっていくかこれからの自分が楽しみです。

夫にも優しくできそうです。(笑)

長いお時間をさいていただき、本当にありがとうございました。




こちらのお客様は「周りの人にもっと優しくなりたい」というご相談でいらっしゃいました。
日常生活で特にマナーのなってない人や思いやりに欠ける振る舞いに出会うと
何とも怒りが込み上げてきて、いつまでもイライラしてしまうとのことでした。

お話を伺っていると非常にお優しいお人柄と同時に、愛や奉仕について非常に厳しい側面もお持ちでした。
善悪で物事を判断してしまい、「悪は見逃してはならない・許してはならない・正さないとならない」という
強すぎる正義感が潜在意識にありました。

観えてくる映像では第5層の記憶が強かったようで、
愛や優しさについて向上心ありありの彼女の潜在意識に7層の存在を改めて知らせた上で、
土台の置き換えをし、「悪に無影響であるとはどういう感じがするのか」等々の感覚のダウンロードをすると、
急にその類の思考パターンがバンバン外れていきました(笑)

余った時間で将来リーディングや過去世リーディングもして、
とてもスッキリされたご様子でサロンを後にされました。

満足頂けて私自身も大満足です。
絵もお買い上げ頂き、本当に有難うございました。

また是非ご利用下さいませ






Posted on 2013/10/26 Sat. 23:07 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

26

応用DNAの感想を頂きました 

結構前の感想になりますが、ご紹介です。
アップするのが大変遅れて申し訳ありません~。


応用シータヒーリングを受講させて頂き
どうもありがとうございました。

私の日程に合わせていただいたおかげで
無事に3日間を終えることができました。

応用ってどんな事をやるのかな?
私にもちゃんと出来るのかな??

と、多少の心配もありましたが
懇切丁寧にしっかりと教えていただいたので
基礎の時よりも、(まだまだですが・・自分なりに・・・)
少しはやり方が身についた感じがしました。

応用は、第7層までのワークをみっちりやるので
それぞれの層で引っかかる項目を全部取っていただけて
なんてお得なコースなんだろう!!!

と、終わってから実感しました。

何だか分からないけど、スッキリした気分になりました。
潜在意識がクリアリングされるのも
こうして実感できるのですね。

植物や亡くなった方との会話などもできて
本当に驚くばかりです。

シータの奥深さ、素晴らしさを実感しました。

それと、シータ以外の私のお楽しみ♫
ランチタイムも毎回違う所に行けて
美味しい穴場を体験でき
あっと言う間の3日間でした。

本当にお世話になりました。
心から感謝しております。
これからもシータを続けさらに習得して行きたいと思いますので
どうぞよろしくお願い致します。




セラピストはスキルも勿論大事なのですが、「この人になら何でも話せる」とか
「この人なら受け止めてくれる」と感じさせる安心感や包容力や…
その人から溢れる内面的な要素がもっと重要だったりします。
相談される人柄ですね。

そういうものを既に十分にお持ちで、生粋のセラピストといった感じの受講生様でした。
謙虚な方なのですが、その良い所をもっともっと惜しみなく発揮していけたら、
益々良くなるのではないかと思います

この度はFREESIAサロンでの受講、ありがとうございました。
私もとっても楽しかったです。

次の豊かさと願いの実現セミナーも受講予定ですので、お待ちしていますね♪









Posted on 2013/10/25 Fri. 22:35 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

25

豊かさと願いの実現修了! 

豊かさと願いの実現修了!

はい、先日アバンダンスセミナーを修了致しました。

こちらのセミナーはワークが中心の内容ですが、
お二人ともワークやご自身の内面について、2日間で沢山の気付きを得られたようでした。
(差し入れのおやつもいつも有難うございます^^)

そして私自身もこのセミナー中にまた前に進めました。
皆さんのお蔭です。

次は11月の頭の実践会でお二人にもお会いしますが、
ヒーラー同志で交流が深まる時間を今から私も楽しみにしています^^

2日間お疲れ様でした










Posted on 2013/10/22 Tue. 14:32 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

22

豊かさと願いの実現セミナー感想ご紹介 

現在アバンダンスセミナーを開催中ですが、受講生のお二人より差し入れです。
チョコとラスク。いつも本当にありがとうございます。

セミナーでは必ずチョコレートをいくつか置いておくのですが(セッションの後食べたくなる人が多いので)、
今回丁度チョコを頂いたので、みんなでホッコリしながら食べました。
ラスクも母上と一緒に食べましたが、とっても美味しかったです^^


差し入れラスク&チョコ

そして一日目が終了した段階ですぐに良い変化が訪れたようで、
感想を頂いたのでご紹介致します。


カオリさん、Tさん。

先日は中身の濃い時間をありがとうございました。

その後、周りの人とのコミュニケーションが、
これまでよりもずっとしっかりとれているような感触を得ており、
自分の望む方向へ変化していることがとても嬉しいです。

これも、お二人のおかげです。
お二人には感謝の気持ちでいっぱいです。

セミナー受講翌日には、突然息子が小学生の時にあった悲しい事件のことを話してくれました。

今回、事件当時には出来なかった心が触れあう会話が、
時空を越えて出来たように思え、とても嬉しかったです。

それから、ここのところ嫌な感じのやりとりしか出来なかったFさんともスムーズに連絡が取れ、
久しぶりに会うことが出来ました。(*^^*)

Fさんとの間にはまだまだたくさんの壁があるのですが、
今回これまでとはちょっと違う感触のコミュニケーションが取れたように感じ、
今までよりも少し希望が持てるようになりました。

シータヒーリング。
やればやるほどその凄さを実感します。

次の講習もとても楽しみです!!

カオリさん、Tさん、次回も宜しくお願い致します。




良い変化が訪れて、そして楽しくシータを学ばれていて、私も嬉しい限りです^^

明日最終日を迎えますが、こちらこそよろしくお願い致します。








Posted on 2013/10/18 Fri. 13:57 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

18

展示ご案内 

次回の展示はオーストラリア・メルボルンです。


2013/11/25~2014/01/18
Wabi Sabi Garden Gallery(17 Wellington St, St Kilda Wabi Sabi Garden 2F)
http://www.wabisabi.net.au/gallery_garden.php


BOOM

↑こちらの書籍(海外向け日本人アーティスト図録集)のPRイベントです。

というわけでこの書籍に掲載した作品、
昨年アートフェアにも出した小品を出展致します。
私は在廊致しません。作品のみの出展です。

書籍もamazonなどで購入出来ますので、良かったらお手に取ってご覧ください。







Posted on 2013/10/18 Fri. 12:23 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

18

豊かさ 

今、どれほど恵まれていて、沢山の人のお蔭で、天の助けのお蔭で、
生かされていることを実感しています。

愛も豊かさも目の前にいくらでもあるのに気付きませんでした。

与えることも受け取ることも本当の意味では全然しきれてなかったんだななんて思います。

そしてうちの親は素晴らしい。
本当はそれこそ私にとって一番素晴らしい人なんでしょう。

父とも母とも愛情の表現や形が違うために、なかなかその愛を認識したり受け取ったり出来ませんでしたが…

当たり前のものなんて何一つありませんね。
私が勝手に「当たり前の日常」空気??のように感じていたものの中にも、
たーくさんの私への愛があったわけです。

今まで「それは私の欲しいものじゃない!」なんて突っぱねてきてしまったものも
ずっと素直に受け取れるようになりましたし、いつもと変わらない日常ですが、
その中に有難味も愛も見つけられるようになりました。


「あの地平線輝くのはどこかに君を隠しているから」
そんな風に景色が観えるのも豊かさです。

今住んでいる家や物があることに感謝するのも豊かさです。

健康の有難味や自分の体への敬意を覚えるのも豊かさです。

親の愛に気付くのも豊かさです。

宇宙にいかに愛されて生まれてきたか実感できるのも豊かさです。


本当は豊かさはそんな風にどこにでもなんにでも無限にあって、
それに気付いていくだけなんだなと思いました。

今既に全部持っているんだなと改めて実感しました。


「ああ、これもあった」「あれもあった」「こんなに素晴らしかった」
そんな風に全ての中に豊かさを繊細に深く感じていきたい、そしてそれを表現していきたいと思います。









Posted on 2013/10/17 Thu. 14:12 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

17

思い出の品 

セインさんアクセサリー

彼女が作ったパワーストーンを使ったアクセサリーです。

元々デザイナーさんだったので、石の組み方も凄いおしゃれなんですよね。
ちょっと複雑で私にはどうやって組んであるのか分からないものもあります。

実はこの間のテレ朝の展示の際にブレスレットが一つ切れたのでした。
今まで切れても石はちゃんと残ってたんですが、今回は石も一緒に気付いたら無くなってた…(泣
もう本当にお役目を果たしてくれたんでしょうね…。御加護を有難うございました。

その後応用セミナー中も一個切れちゃいました。
(切れるってことは守ってくれたり、良いことがあるってことなんですけどね)

今回切れた場所は何とか自分で直せました(良かった…)。


今までは壊れたらお直しして頂いていましたが、もう二度と直してもらえません。

何年も前の物なので、パワーも大分弱っているのですが、大事に大事に持っていようと思います。




Posted on 2013/10/10 Thu. 13:06 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

10

お別れ 

大変お世話になったセラピストの赤羽のねーさんことセインさんが先日急逝されました。

セラピストのSちゃんからメールがきていたので、特に何とも思わずいつも通りに開いてみたら、
なんと訃報で…本当にビックリしました。

まさかあんな気丈な人が亡くなるなんて…。

実は彼女からサロンに置く絵を欲しいとオーダーを受けていて、亡くなるほんの数日前も
「絵、よろしくね」なんてメールをもらったばかりでした。

全く実感無くてただただ信じられないというか…。
「幽体離脱とかよくしちゃう体質だったようだし、今回もそうなっちゃっただけじゃないの??」
なんてフワフワした気持ちで数日過ごし、告別式に出席している間も、
棺から「あ〜苦しかったっ!!」とか言ってバン!と出てくるんじゃないかとか思っていたのですが…

最後に対面した亡骸は紛れもなく彼女でしたし、冷たい質感でピクリとも動きませんでした。
「ああ、やっぱりセインさんだなぁ…」と受け入れざるをえず…。


彼女は私がこのスピリチュアルな世界に入るに至ったきっかけの人です。
シータヒーリングも彼女がセラピーに取り入れ、彼女のサロンで施術を受けたのがきっかけです。

スピリチュアルなものはそれまでの体験から何となく信じてはいましたが、
元々占いとか行くタイプではなく…
しかしついに「自分ではもうどうしようもない。やれることは全部やりつくした。
でもこれ以上はもう出来ない。でもどうにかしたい。」と非常に困った状態に陥っていました。

そんな時にある日美容室で施術中にananの占いの特集を渡されて、
パラパラとめくったその先に彼女のサロンの情報が載っていて、
数あるサロンの中から「ああ、ここに行こう」と直感して西麻布に出向いたのがきっかけです。


彼女は優しくも厳しく私の悪い所はピシャリと指摘しながらも、いつも親切に愛情深く接してくれました。

本当にたった一人でクリスマスを過ごさないといけなくなってしまった年も、
彼女と五反田のねーさんがお店でクリスマスパーティーを開いてくれて、
一生懸命お客さんが楽しめるように色々企画してくれて…
クリスマス以外にも沢山スピリチュアルなイベントを開いてくれましたが、
彼女達のおかげで寂しい思いをすることなく、
一人では心が折れそうな旅路も一歩一歩、前向きに進んでこれました。

私の中では五反田のねーさんとセットのイメージがどうしても強く、
その片っぽが欠けてしまった感じです。

今は色んな方法で自分の心をコントロールしてケアしていくことが大分出来るようになりましたけど、
本当に本当に困った時、苦しい時はまた彼女のお世話になろうと思っていましたが…
心の拠り所の一つが無くなってしまいました。

もう大丈夫だから皆で助け合って生きなさいってことかもしれません…。


セインさん遺品

彼女の遺品の一つです。
セラピストと同時にジュエリーデザイナーでもありました。

持っていって良いとのことだったので。
片っぽだけのピアス。
大切にしようと思います。


いつかこういう日がくるのはしょうがないのですが、それでもずっとずっと先のことだと思っていました。
何とも寂しいです…。

まだ早すぎる別れだけど、セインさん、本当に本当に有難うございました。
セインさんの分までもっともっと幸せになります。

いつも休みを返上して沢山の人を導いてこられてお疲れ様でした。
天でゆっくり休まれて下さい。

どうか安らかに。
心からご冥福をお祈り申し上げます。

また来世でお会いしましょう…。






Posted on 2013/10/09 Wed. 18:51 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

09

ゆだねる 

テレ朝の展示で、出会うなんて思いもしなかった知人にばーったり会ったのですが…

数年前から病に苦しんでいるその彼女が、
「私、今まで何でも計画きちんと立てて、それに向けて一生懸命努力してきたけど、
こうして病気になって何にも出来なくなって、どうしようもなくなって、
初めて『こうじゃなきゃいけない』ってことはないんだってわかった。」
「『ゆだねる』ってどういうことかわかった。そして最後は守ってくれてるってこともわかった。」
「今は不思議と不安もなく、もう安心して神様にお任せしてるんだ。」って言ったんです。

それからお互いの近況報告みたいのをワーッとしたんですが、
彼女との会話から色んなことを思いました。


私は「ゆだねる」って全くもって何にもしないことだと思っていました。

でもそうじゃないんですね。
彼女の「『絶対こうじゃなきゃいけない』ってことはない」って言葉で気付きました。


無理に難しいことを押し通すのではなくて、
今出来る範囲で最高にやれる方法を色々探して実行する。

それには未知の事柄にもう頭でコントロール出来る範囲を超えて、
感性で柔軟に対応するしかないんだなぁと。

そう考えると「ゆだねる」って実はクリエイティブなことなんだ…なんて思ったのでした。
無理をしないためにはクリエイティビティが必要なんだなと思ったのでした。

自分で出来る範囲で最善尽くして、それでも「もうこれ以上は手の施しようがありません!」って
なったら、その時はちゃんと宇宙が助けてくれます。



シータに出会ってからは大分変わりましたけど、
私自身のこれまでの人生をいくつかの言葉で言い表すなら、
「努力」は欠かせないキーワードの一つになるんじゃないかと思います。

それは私の情熱から突き動かされる必然の行動だったのですが、
そのパワーを適切に扱うことが出来ず、結果として自分を追いつめてしまっていたと思います。
(今思えば視野も狭かったし)

努力で手に入れば安いものくらいに思ってましたから。
一人で淡々と頑張っていつか手に入るのなら、時間はかかったとしてもたやすいことだと。

そんな風に頑張ってどうにかしてきた私ですので、
変な話ですが「頑張らない」ということがまだちょっと怖いわけです。
傍からすると頑張らない方が楽じゃんという感じですが。
頑張ることより頑張らないことの方が私にはちょっと難しいのです。
あんまりやったことがないから、不慣れなのです。


今そのやり方も更に変えていく時が来ているように思います。
というか今までも手放してきたつもりだったんですが、もっと手放して良いようです(笑)
もっと力を抜いても大丈夫なようです。
(「こんなに楽でいいんですか…??」と躊躇う私も観えます(笑))

彼女とのやり取りで、この表層意識でも
そのやり方が少しわかったのでやってみようと思います。


「ゆだねる」
手に入れたいものにはしっかり標的を定めるけども、
その過程にはこだわらない。
情熱を上手に適切に使う。
本当の意味でクリエイティブに生きる。

絵描きなのでやっている作業そのものは勿論クリエイティブなんですが、
生き方はそれに比べると頑な過ぎた部分もあったかもしれません。

必要なものまで手放し過ぎることなく、
情熱や自分らしさやこれまで大事にしてきたものは勿論ちゃんと守りながら、
自分の心の奥の声に耳を澄ましつつ、直感を信じつつ、
バランスを見て更に自分に優しく柔らかくしなやかに生きていけたらと思います。








Posted on 2013/10/01 Tue. 14:29 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

01