制作白書『自由になあれ』
川上カオリの作品や日々の思いを、 気ままに載せていこうと思います。
旅立ち
29
最終日
皆様のお蔭で真夏のアート納涼祭、無事に終了致しました!
個人的には非常に意味深い展示となりました。
そもそもこの展示の話もひょんなことから転がり込んで、あれよあれよという間に話がポンポン!と進み、
私達作家にとって非常に条件の良い展示で応募が殺到したらしく審査に通らなかった作家もいる中、
あっという間に出展が決まったのですが…
色んなご縁を感じる、まさに宇宙からのギフトだったような気がします。
絵も有り難いことに少し大きいのが売れたのですが、それ以上に私への気付きを促してくれる展示でした。
今回「この人に久しぶりに会いたいな」とか「この人に是非来て欲しいな…」という人達には全然会えなかったり、
逆に「な、なんで貴方がここにいるの~
?!」って人に偶然ばーったり会ったり…
そしてその人がこれまた聞いてもいないのに急に話し出したことに最近悩んでいたことの答えがあったり…
相手に必要だろうメッセージを与えたり、逆に受け取ったり…
何ともないことも「ああ、あれはやっぱりきっかけだったんだな…」と思うようなことがあったり…
3日間全て繋がっていました。
なんか本当にミラクルな展示だった…。
私、少しは色々分かったつもりでいたけど、全然分かってなかったのかもしれません。
頭は使ってないつもりだったんですが、まだまだ自由になる余地はいーーーっぱいあったようです。
(それやるのちょっと怖いんですけどね^^;)
そして時に最高に苦しいように思えますけど、実は宇宙が最小の痛みで私が気付けるように
その時その時最適な人に出会わせてくれてるんだなと思ったりしました。
大きく成長するチャンスのようです。
必要なことしか起こってないと改めて感じました。
この展示に関わってくれた全ての人に感謝です。
もっと細かく書きたいけど、ちょっと眠くてしょうがないので、
また気が向いたら後日描こうと思います。
それでは3日間、本当にありがとうございました。
とてもとても楽しく有意義でした。
そしておやすみなさい…。
個人的には非常に意味深い展示となりました。
そもそもこの展示の話もひょんなことから転がり込んで、あれよあれよという間に話がポンポン!と進み、
私達作家にとって非常に条件の良い展示で応募が殺到したらしく審査に通らなかった作家もいる中、
あっという間に出展が決まったのですが…
色んなご縁を感じる、まさに宇宙からのギフトだったような気がします。
絵も有り難いことに少し大きいのが売れたのですが、それ以上に私への気付きを促してくれる展示でした。
今回「この人に久しぶりに会いたいな」とか「この人に是非来て欲しいな…」という人達には全然会えなかったり、
逆に「な、なんで貴方がここにいるの~

そしてその人がこれまた聞いてもいないのに急に話し出したことに最近悩んでいたことの答えがあったり…
相手に必要だろうメッセージを与えたり、逆に受け取ったり…
何ともないことも「ああ、あれはやっぱりきっかけだったんだな…」と思うようなことがあったり…
3日間全て繋がっていました。
なんか本当にミラクルな展示だった…。
私、少しは色々分かったつもりでいたけど、全然分かってなかったのかもしれません。
頭は使ってないつもりだったんですが、まだまだ自由になる余地はいーーーっぱいあったようです。
(それやるのちょっと怖いんですけどね^^;)
そして時に最高に苦しいように思えますけど、実は宇宙が最小の痛みで私が気付けるように
その時その時最適な人に出会わせてくれてるんだなと思ったりしました。
大きく成長するチャンスのようです。
必要なことしか起こってないと改めて感じました。
この展示に関わってくれた全ての人に感謝です。
もっと細かく書きたいけど、ちょっと眠くてしょうがないので、
また気が向いたら後日描こうと思います。
それでは3日間、本当にありがとうございました。
とてもとても楽しく有意義でした。
そしておやすみなさい…。
26
2日目
25
初日
無事に初日を終えました。
セラピストのSちゃんが来てくれて一緒にお茶しました。
休憩取りますって書いてはいるものの、展示中は何のかんので私はあんまり休憩しないんですよね…^^;
スイッチオンの状態なのであんまり休むって感覚なくって、
気が付いたら閉館の時間でした…って感じで。
なのでSちゃんのお蔭で強制的に(?)休憩して、美味しいケーキとお茶にありつけました
Sちゃんも久しぶりに会ったのですが元気そうで何より。楽しい時間を有難うございました!

そしてこちらは
お友達のフリーライターのまなみー。

偶然にも凄いそっくりな格好でいらっしゃいました(笑)
なんか双子のようね!
会った瞬間にお互い「何コレ~ッ?!」と叫んでしまいました(笑)
ふふふ^^
差し入れもありがとう!いつもありがとう!

今日も楽しかった。
皆様お忙しい中本当にありがとうございました。
あと2日間よろしくお願い致します。
沢山の方のご来場心よりお待ちしております!
セラピストのSちゃんが来てくれて一緒にお茶しました。
休憩取りますって書いてはいるものの、展示中は何のかんので私はあんまり休憩しないんですよね…^^;
スイッチオンの状態なのであんまり休むって感覚なくって、
気が付いたら閉館の時間でした…って感じで。
なのでSちゃんのお蔭で強制的に(?)休憩して、美味しいケーキとお茶にありつけました

Sちゃんも久しぶりに会ったのですが元気そうで何より。楽しい時間を有難うございました!

そしてこちらは


偶然にも凄いそっくりな格好でいらっしゃいました(笑)
なんか双子のようね!
会った瞬間にお互い「何コレ~ッ?!」と叫んでしまいました(笑)
ふふふ^^


今日も楽しかった。
皆様お忙しい中本当にありがとうございました。
あと2日間よろしくお願い致します。
沢山の方のご来場心よりお待ちしております!
24
いよいよ
明日からテレビ朝日UMUにて真夏のアート納涼祭がスタート致します!

何となく雰囲気感じて頂けますでしょうか??
広い場所なんですが、やっぱり全部の作家の作品並べると、
通路も案外狭くなりますね^^;
でも色んな作品が並んでいて楽しいです。
ちなみにマイブース。

壁面のスペースは一番奥なので、是非是非中の方まで入ってきて
作品と私に会いにきて頂ければ幸いです
どの作品もエネルギーワークを施しており、
タイトルに対応する感情・感覚のダウンロード済みです。
目で楽しみながら潜在的に癒されたい方、開運したい方、
小品はお手頃価格なのでお勧めですよ~
改めてご案内を。
真夏のアート納涼祭 〈画家ムムリクとタマゴ達のあーとまつり〉
8/23(金)~25(日)
12:00~21:00 ※最終日20:00迄
入場無料
テレビ朝日UMU(テレビ朝日1F)
http://tamagoartfair.web.fc2.com/
途中休憩をチラホラはさむ予定ですが、基本終日在廊予定です。
皆様のご来場を心よりお待ちしています^^


広い場所なんですが、やっぱり全部の作家の作品並べると、
通路も案外狭くなりますね^^;
でも色んな作品が並んでいて楽しいです。


壁面のスペースは一番奥なので、是非是非中の方まで入ってきて
作品と私に会いにきて頂ければ幸いです

どの作品もエネルギーワークを施しており、
タイトルに対応する感情・感覚のダウンロード済みです。
目で楽しみながら潜在的に癒されたい方、開運したい方、
小品はお手頃価格なのでお勧めですよ~

改めてご案内を。
真夏のアート納涼祭 〈画家ムムリクとタマゴ達のあーとまつり〉





途中休憩をチラホラはさむ予定ですが、基本終日在廊予定です。
皆様のご来場を心よりお待ちしています^^
22
制作中

モザイク処理で何が何やらという感じですが、制作中の作品達です。
F60の新作ですが、ちょっと無理をしたら案の定体調を崩してしまったので…^^;
セミナーやセッションのパフォーマンスは落とさずにこなしたものの、ご心配おかけしました

(先日のライブも指定席で良かったかもしれません…上手く出来てるね)
少し大事を取りながら生活し、今はもうすっかり回復してモリモリ制作しておりますが、
そんなこんなで残された日数的にF60はもう間に合いませんし、描いててももう少し時間をかけて
あの絵と向き合いたい感じなので、今回の展示でのお目見えは見合わせます。
既存のF80かF12などと一緒に、小品を新しく描き下ろすことにしました。
せっかくなのでタイムリーな作品も作りたいなと思って、
先日のBUMPのライブのイメージでも描いたりしてますよ~!!
あとは「firefly」を聞きながら描いたものとか。
いつもの私らしい感じの作品も勿論沢山あります。
スペースの都合上、全部はいっぺんに展示できないのですが、
会期中、気分で色々入れ替えようと思っているので、
全部ご覧になられたい方は遠慮なくお声掛け下さい

お楽しみに♪
18
展示会場UMU
8/23~から開催されるアートイベントの会場の下見に行ってきました。
こちらが展示場所のテレビ朝日1FのイベントスペースUMUです。
わたくしの指が若干写り込んでおりますが、あしからず。

ガラス張りで外から中の様子が見えるようになっています。
(けやき坂に面した所はカーテンがかかるようなので、
この写真の場所からしか中を見ることは出来ないようですが)
広くて天井が高い~!!!
気持ちの良いスペースです。とっても気に入りました!
ちなみに私のスペースはこちらの入り口正面の壁面になります。
はい、ここです。

鞄と日傘(わたくしの私物ですが…)のある辺りから、左のグレーのドアゾーンの手前までのスペース。
当日は各スペース、作家毎に仕切りが設けられるので、右から2番目の場所となります。
前日の22日は11時から黙々と陳列作業をする予定です。
外から丸見えだから、通りすがる人も何事かと思うことでしょう。
沢山の人に興味を持って頂いて、中に入って頂けたらなと思います…♪
は~楽しみ^^
お忙しいとは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ちしています
こちらが展示場所のテレビ朝日1FのイベントスペースUMUです。


ガラス張りで外から中の様子が見えるようになっています。
(けやき坂に面した所はカーテンがかかるようなので、
この写真の場所からしか中を見ることは出来ないようですが)
広くて天井が高い~!!!
気持ちの良いスペースです。とっても気に入りました!
ちなみに私のスペースはこちらの入り口正面の壁面になります。


鞄と日傘(わたくしの私物ですが…)のある辺りから、左のグレーのドアゾーンの手前までのスペース。
当日は各スペース、作家毎に仕切りが設けられるので、右から2番目の場所となります。
前日の22日は11時から黙々と陳列作業をする予定です。
外から丸見えだから、通りすがる人も何事かと思うことでしょう。
沢山の人に興味を持って頂いて、中に入って頂けたらなと思います…♪
は~楽しみ^^
お忙しいとは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ちしています

15
基礎DNA修了!
BUMPライブの次の日に基礎DNAを修了致しました!
好奇心旺盛な受講生さんで、気になったことはとことん知りたいタイプの方で、
メモも今までの受講生さんの中で一番取られていました(笑)
どうやったらもっと上手に人を愛せるかいつも一生懸命考えていらっしゃる方で、
セラピストにとって一番大事な要素をお持ちになられているなと思います。
新しい世界に目をキラキラさせながら受講して頂き、こちらもお伝えしていて
とても楽しかったです^^
応用もまた次回受講予定とのことで、更にパワーアップされて
輝かれていくのを心から楽しみにしています
記念撮影。

メイクもお洋服も気品溢れるお姿で、お顔も女性らしく美しいのですが、
モザイクで隠すのが勿体無いですね~。
皆様、想像の中でお楽しみ下さい(笑)
そして彼女から頂いたさぬきうどんをおうちで食べました。

なんかこうして並べるとセミナーよりうどんメインのような感じになりますね…^^;
美味しかった
皆さん、本当に有難うございます。
皆さんから頂いたパワーはセラピーやセミナー、アートを通して還元していくので、
これからもよろしくお願い致します
好奇心旺盛な受講生さんで、気になったことはとことん知りたいタイプの方で、
メモも今までの受講生さんの中で一番取られていました(笑)
どうやったらもっと上手に人を愛せるかいつも一生懸命考えていらっしゃる方で、
セラピストにとって一番大事な要素をお持ちになられているなと思います。
新しい世界に目をキラキラさせながら受講して頂き、こちらもお伝えしていて
とても楽しかったです^^
応用もまた次回受講予定とのことで、更にパワーアップされて
輝かれていくのを心から楽しみにしています



メイクもお洋服も気品溢れるお姿で、お顔も女性らしく美しいのですが、
モザイクで隠すのが勿体無いですね~。
皆様、想像の中でお楽しみ下さい(笑)


なんかこうして並べるとセミナーよりうどんメインのような感じになりますね…^^;
美味しかった

皆さん、本当に有難うございます。
皆さんから頂いたパワーはセラピーやセミナー、アートを通して還元していくので、
これからもよろしくお願い致します

15
BUMPベストアルバム発売記念ライブ
…に行ってきました!
チケットは当日手渡しだったので、「大丈夫かな…」と結構不安でしたが、
現地に着いたらあっさりお相手と出会うことが出来、定価でちゃんと引き取れました。
良かった…(ホッ)!
この度は本当に有難うございました
ライブ会場2Fからの眺め。何となく雰囲気感じて頂けるでしょうか?

無料で配布されたLEDリストバンド。

普通のライトと違って、楽曲と連動したタイミングで光るんです
実は色んなカラーのリストバンドがあって、入場する際に貰えるのですが、
私はこの写真のを「あ、これがいいな…」と思っていたら、その通りこちらを頂くことが出来ました(ラッキー!)。
あとは個人的には全部真っ白のと、バンドが白に真ん中がピンクのも相当可愛いかったんですが、
どれも「わっ
」と胸キュンにときめく素敵さでした。
演奏中は勿論撮影出来ないので写真はアップ出来ませんが、
楽曲は勿論、素敵な演出盛り沢山でしたよ~!
2Fからだったので、会場中のザイロバンドの輝きを一望出来、
それの美しいこと…。
他にもキラキラのボールが転がってきたり、最後には花火が打ちあがったり!
ベスト発売記念ライブということもあり、
今までの軌跡を感じられるような選曲だったように思われます。
本当にあっという間だった。
どのライブも勿論そうだと思いますが、二度とないこの時を共に出来、
この日も歴史の一コマに刻まれ、その尊さと次へと続く光をしっかり胸に温め、帰路につきました。
ライブ終了後。はい、こんな感じで光ってました♪

ライブで普通に演奏聴いてるだけでも日常の枠を超えたような気になりますが、
幻想的な演出も相まって、本当に夢の中にいるかのようなひと時でした。
自分達の作品としての完成度を追及する気持ちも勿論あると思いますが、
同時にお客さんに対しても、「どうしたらもっと一緒に楽しめるか、喜ばせられるかを
今日のために一生懸命考えてくれたんだろうな」と至るところで感じ、ジーンとしちゃいますね…。
胸がほっこりです。
ありがとう。
おかげさまでとっても楽しかったです。
そしてカッコよかった!
パワーも沢山貰ったし私も頑張ろう。
幸せな時間をありがとうございました
チケットは当日手渡しだったので、「大丈夫かな…」と結構不安でしたが、
現地に着いたらあっさりお相手と出会うことが出来、定価でちゃんと引き取れました。
良かった…(ホッ)!
この度は本当に有難うございました





普通のライトと違って、楽曲と連動したタイミングで光るんです

実は色んなカラーのリストバンドがあって、入場する際に貰えるのですが、
私はこの写真のを「あ、これがいいな…」と思っていたら、その通りこちらを頂くことが出来ました(ラッキー!)。
あとは個人的には全部真っ白のと、バンドが白に真ん中がピンクのも相当可愛いかったんですが、
どれも「わっ

演奏中は勿論撮影出来ないので写真はアップ出来ませんが、
楽曲は勿論、素敵な演出盛り沢山でしたよ~!
2Fからだったので、会場中のザイロバンドの輝きを一望出来、
それの美しいこと…。
他にもキラキラのボールが転がってきたり、最後には花火が打ちあがったり!
ベスト発売記念ライブということもあり、
今までの軌跡を感じられるような選曲だったように思われます。
本当にあっという間だった。
どのライブも勿論そうだと思いますが、二度とないこの時を共に出来、
この日も歴史の一コマに刻まれ、その尊さと次へと続く光をしっかり胸に温め、帰路につきました。


ライブで普通に演奏聴いてるだけでも日常の枠を超えたような気になりますが、
幻想的な演出も相まって、本当に夢の中にいるかのようなひと時でした。
自分達の作品としての完成度を追及する気持ちも勿論あると思いますが、
同時にお客さんに対しても、「どうしたらもっと一緒に楽しめるか、喜ばせられるかを
今日のために一生懸命考えてくれたんだろうな」と至るところで感じ、ジーンとしちゃいますね…。
胸がほっこりです。
ありがとう。
おかげさまでとっても楽しかったです。
そしてカッコよかった!
パワーも沢山貰ったし私も頑張ろう。
幸せな時間をありがとうございました

13
ありがとう
昨年インチュイティブアナトミーを一緒に受講したヒーリングの同期が先日サロンに遊びにきてくれました。
あの時からギャラリーサロンのオープンは考えていましたが、
まぁ一年前はそれでもまだ不安がいっぱいでした。
でも今あの時イメージしていた空間を手に入れています。
「いやーよく頑張ったねぇ…」
「なかなか皆やりたいとは言っても実際には出来ないことだよ」
そう言われて、なんか改めてジーンとしちゃいました…。
ブログではさらっと何事もなく明るい話題を振りまいておりましたが、
地道な努力は続けていましたし、
まぁ白鳥が一見優雅に泳いでいるようで、水面下でめっちゃ足バタバタしているかのように(笑)
心身共に全然余裕がなかったもので。
とりあえず生きていくのに必死で、4月・5月は大変だった…^^;
なので余計「頑張ったね」って言葉が沁みました…。
深い部分にあったいくつかの張り詰めた糸が良い意味でプツッと切れた感じです。
なんかただひたすら前しか見てなかったけど、
少しだけ後ろを振り返る余裕が出てきたかなとは思います。
はふ…
そして向こうも向こうでちょっぴりスランプ中だった(笑)
大丈夫。
貴方なら上手くいくよ。
お互いこれからも最高の人生を送れますように…
そして差し入れのクロワッサン。

ああ、もうこんなに可愛らしくかつ美味しそうだなんて…
全部味が違うの。
どうしよう…。
今、食べちゃおうかな…。
あーでもこんな時間だと太るし、胃に負担かかっちゃうよね。
ん、我慢我慢…。
明日これを幸せそうに頬張る自分を先読みしながら、
眠りにつこうと思います。
お忙しい中、遊びにきてくれて
楽しい時間を本当に有難うございました
あの時からギャラリーサロンのオープンは考えていましたが、
まぁ一年前はそれでもまだ不安がいっぱいでした。
でも今あの時イメージしていた空間を手に入れています。
「いやーよく頑張ったねぇ…」
「なかなか皆やりたいとは言っても実際には出来ないことだよ」
そう言われて、なんか改めてジーンとしちゃいました…。
ブログではさらっと何事もなく明るい話題を振りまいておりましたが、
地道な努力は続けていましたし、
まぁ白鳥が一見優雅に泳いでいるようで、水面下でめっちゃ足バタバタしているかのように(笑)
心身共に全然余裕がなかったもので。
とりあえず生きていくのに必死で、4月・5月は大変だった…^^;
なので余計「頑張ったね」って言葉が沁みました…。
深い部分にあったいくつかの張り詰めた糸が良い意味でプツッと切れた感じです。
なんかただひたすら前しか見てなかったけど、
少しだけ後ろを振り返る余裕が出てきたかなとは思います。
はふ…

そして向こうも向こうでちょっぴりスランプ中だった(笑)
大丈夫。
貴方なら上手くいくよ。
お互いこれからも最高の人生を送れますように…



ああ、もうこんなに可愛らしくかつ美味しそうだなんて…

全部味が違うの。
どうしよう…。
今、食べちゃおうかな…。
あーでもこんな時間だと太るし、胃に負担かかっちゃうよね。
ん、我慢我慢…。
明日これを幸せそうに頬張る自分を先読みしながら、
眠りにつこうと思います。
お忙しい中、遊びにきてくれて
楽しい時間を本当に有難うございました

08
基礎DNA初日
07
応用DNA修了!
本日無事に応用DNAを修了致しました!
受講者様からの差し入れです。休憩中に頂きました。

「恋のてっぽうだま」というお名前のチョコレート。
(皆様、ご存知でしょうか??)
生チョコ、美味しかった…♪
暑い中保冷剤駆使して持ってきて下さって感謝です。
いつも有難うございます
恒例の記念撮影。

もうス~ラスラにワークも出来るようになり、
クリアリングも応用のテキストの範囲では全部キレイに消化し、
かなりスッキリさっぱり
楽しみながら前進されたように思います。
沢山笑い、時に涙あり…。
非常に内容の濃いセミナーだったと思います。
やっぱり応用はパワフルですね!
3日間遠路はるばるお疲れ様でした。
受講者様には今後もずっとフォロー致しますので、
何かご不明な点はいつでも遠慮なくご連絡下さい。
この度はご利用有難うございました
さ、明日も基礎セミナーのリクエスト開催です。
明日はどんな日になるんだろう。
楽しみに迎えようと思います♪


「恋のてっぽうだま」というお名前のチョコレート。
(皆様、ご存知でしょうか??)
生チョコ、美味しかった…♪
暑い中保冷剤駆使して持ってきて下さって感謝です。
いつも有難うございます



もうス~ラスラにワークも出来るようになり、
クリアリングも応用のテキストの範囲では全部キレイに消化し、
かなりスッキリさっぱり

沢山笑い、時に涙あり…。
非常に内容の濃いセミナーだったと思います。
やっぱり応用はパワフルですね!
3日間遠路はるばるお疲れ様でした。
受講者様には今後もずっとフォロー致しますので、
何かご不明な点はいつでも遠慮なくご連絡下さい。
この度はご利用有難うございました

さ、明日も基礎セミナーのリクエスト開催です。
明日はどんな日になるんだろう。
楽しみに迎えようと思います♪
03
基礎&アバンダンスセミナー中止のご連絡
先日ご案内した通り、展示の予定が急遽入ってしまったので、
8/17~の基礎セミナーと、8/18~の豊かさと願いの実現セミナーの開催を中止させて頂きます。
また来月以降開催予定ですので、FREESIAセラピーサイトのトップページや、
シータジャパンのセミナーページをチェックして頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
8/17~の基礎セミナーと、8/18~の豊かさと願いの実現セミナーの開催を中止させて頂きます。
また来月以降開催予定ですので、FREESIAセラピーサイトのトップページや、
シータジャパンのセミナーページをチェックして頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
02
展示ご案内
メルマガでは先にご連絡しましたが、
下記グループ展にお声掛け頂いたのでご案内致します。
真夏のアート納涼祭 〈画家ムムリクとタマゴ達のあーとまつり〉
8/23(金)~25(日)
12:00~21:00 ※最終日20:00迄
入場無料
テレビ朝日UMU(テレビ朝日1F)
http://tamagoartfair.web.fc2.com/
今描き途中のF60が間に合えばそれを。
(乾かす時間考慮するとギリギリ…
)
間に合わなかったら手元にあるものと小品を新しく描き下ろそうかと考えています。
期間中は殆どの時間、在廊しておりますので、
良かったら是非お立ち寄り下さい
下記グループ展にお声掛け頂いたのでご案内致します。
真夏のアート納涼祭 〈画家ムムリクとタマゴ達のあーとまつり〉





今描き途中のF60が間に合えばそれを。
(乾かす時間考慮するとギリギリ…

間に合わなかったら手元にあるものと小品を新しく描き下ろそうかと考えています。
期間中は殆どの時間、在廊しておりますので、
良かったら是非お立ち寄り下さい

01
| h o m e |