制作白書『自由になあれ』
川上カオリの作品や日々の思いを、 気ままに載せていこうと思います。
…で、そのF130
28
Susan Boyle
28
ご無沙汰です
いつの間にか何日も経ってしまってましたね。
でもお陰さまで制作は着々と進んでおります。
number展の案内状が届いたので改めて告知を

number展
7/6(火)~7/11(日)
12:00~21:00 ※ 最終日は20:00まで
ギャラリーイントラート名古屋
http://www.intro-art.com
絵日記0号をミニキャンバスでやります。
ちなみに私自身は会期中在廊しておりません。
遠方になりますが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
それはそうと昨日の(日付的には今日ですが)サッカー
良かったですね~。
作業しながらテレビ見てましたが、感動しました~
たくさんのパワーを貰いました。ありがとうです。
サッカー選手は英雄ですね。
夢を与える。
制作中だったけど見て良かったわ。
次の試合も応援してます
そして一緒に見ていた母(運動神経良)ですが、この人がまた偉い興奮しちゃう人で、
テレビに向かって「ああ!また人のいないところにパスしてっっ(怒)!!!」
「もう全く話にならないね!あーもう、見なきゃ良かった!!」等々
憎々しげにひどい罵声を浴びせるのですが…
(そして素人の私が聞いてる限りでも的を得たことを叫んでるとは思えません
)
今日のデンマーク戦でポツリ。
「赤いユニフォームが日本??」
………。
一体今の今まで(むしろ数年間)何を見てたんでしょうか。
やっぱりこの人も唯者ではありません。
改めてそう思った朝でした。
それでは皆さんも、良い1日を~
でもお陰さまで制作は着々と進んでおります。
number展の案内状が届いたので改めて告知を


number展




絵日記0号をミニキャンバスでやります。
ちなみに私自身は会期中在廊しておりません。
遠方になりますが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
それはそうと昨日の(日付的には今日ですが)サッカー

作業しながらテレビ見てましたが、感動しました~

たくさんのパワーを貰いました。ありがとうです。
サッカー選手は英雄ですね。
夢を与える。
制作中だったけど見て良かったわ。
次の試合も応援してます

そして一緒に見ていた母(運動神経良)ですが、この人がまた偉い興奮しちゃう人で、
テレビに向かって「ああ!また人のいないところにパスしてっっ(怒)!!!」
「もう全く話にならないね!あーもう、見なきゃ良かった!!」等々
憎々しげにひどい罵声を浴びせるのですが…
(そして素人の私が聞いてる限りでも的を得たことを叫んでるとは思えません

今日のデンマーク戦でポツリ。
「赤いユニフォームが日本??」
………。
一体今の今まで(むしろ数年間)何を見てたんでしょうか。
やっぱりこの人も唯者ではありません。
改めてそう思った朝でした。
それでは皆さんも、良い1日を~

25
頑張るぞー
順調になってきたらきたで、今度は失敗するのが怖くて、
やや臆病になったりしますね。
手描きだと修正がやや手がかかるので。
時間がないと余計に。
あんまり失敗するとさすがに間に合わなくなります。
でももっともっと良くしたいので、集中して臨もうと思います。
幸い、今の時期はシッカチーフを入れなくても1日で大体乾きますし。
これから名古屋の展示の用意をします。
ミニキャンバスで絵日記0号の縮小版を再現。
今日はオランダ戦ですね。
あんまりどっぷり見ちゃうと予定のところまで終わらないので、
程々にしながら応援しようと思います。
頑張れ日本~
やや臆病になったりしますね。
手描きだと修正がやや手がかかるので。
時間がないと余計に。
あんまり失敗するとさすがに間に合わなくなります。
でももっともっと良くしたいので、集中して臨もうと思います。
幸い、今の時期はシッカチーフを入れなくても1日で大体乾きますし。
これから名古屋の展示の用意をします。
ミニキャンバスで絵日記0号の縮小版を再現。
今日はオランダ戦ですね。
あんまりどっぷり見ちゃうと予定のところまで終わらないので、
程々にしながら応援しようと思います。
頑張れ日本~

19
昨日は
年休をとって1日中制作を。
夢中で描いてると絵の具をふっとばします。

練りたての絵の具。お菓子みたいでちょっと可愛い(?)

片づけるのが大変なので、最近はもっぱら紙パレット使用です。

全体を丁寧にバランス見ながら一通り塗りましたが…約半日かかってしまった…。
私は右腕でしか絵の具を練れない&描けないので、右の肩や腕がすぐ痛みますね~。
長時間ぶっ続けで作業し続けると軽い吐き気を催してきますが、
無視してたら頭痛も加わって、後半かなりペースダウン…。
そのうちに目が霞んで、微妙に同じ色が作れなくなります。
描く時は立ちっ放しなので足も筋肉痛です
展示終わったら、少し体にもご褒美を与えようと思います。
は~でも楽しかった。
体力がもっと欲しい~。
お陰で何とか進みました。あとちょっと頑張るぞ。






全体を丁寧にバランス見ながら一通り塗りましたが…約半日かかってしまった…。
私は右腕でしか絵の具を練れない&描けないので、右の肩や腕がすぐ痛みますね~。
長時間ぶっ続けで作業し続けると軽い吐き気を催してきますが、
無視してたら頭痛も加わって、後半かなりペースダウン…。
そのうちに目が霞んで、微妙に同じ色が作れなくなります。
描く時は立ちっ放しなので足も筋肉痛です

展示終わったら、少し体にもご褒美を与えようと思います。
は~でも楽しかった。
体力がもっと欲しい~。
お陰で何とか進みました。あとちょっと頑張るぞ。
17
眠眠…
最近、朝が制作のメインになってます。
これからまた家を出るまで頑張って描きますね。
これからまた家を出るまで頑張って描きますね。
15
そうだっ
間に合わなかったら当日ライブペインティングにしよう。
あっはっはーっ!!!!
………。
さ、そろそろ寝ますかね。
おやすみなさい。
あっはっはーっ!!!!
………。
さ、そろそろ寝ますかね。
おやすみなさい。
13
今日も
絵を描きます。
今月は若干絵を描く費用の捻出も苦しくなってきましたが、まだ大丈夫。
私のレベルで貧乏なんて言ってたら、巨匠達や世界のもっと苦しい状況にいる人に申し訳ないですね。
(私自身もいつかよりは大分マシだし)
家もちゃんとあるし、ご飯食べられない心配もないし、
最低限好きなものを買うことも出来るし、周りを取り囲む人も優しくて素敵な人が多い。
いつもありがとう。
今ある全てのものに感謝して今日も頑張ります。
それでは皆さんも良い1日を
今月は若干絵を描く費用の捻出も苦しくなってきましたが、まだ大丈夫。
私のレベルで貧乏なんて言ってたら、巨匠達や世界のもっと苦しい状況にいる人に申し訳ないですね。
(私自身もいつかよりは大分マシだし)
家もちゃんとあるし、ご飯食べられない心配もないし、
最低限好きなものを買うことも出来るし、周りを取り囲む人も優しくて素敵な人が多い。
いつもありがとう。
今ある全てのものに感謝して今日も頑張ります。
それでは皆さんも良い1日を

12
眠…
地塗りの段階では一面塗るのに4時間かかったけど、
今は5時間かかる。
絵の具を練る作業が結構時間かかるので、
めんどくさくなってくるんだけど…
でも好きなんですよね…。
落ち着くというか、自然なことというか…。
必要に合わせて今後絵以外の表現も組み合わせようとは思ってるけど、
やっぱり私、絵描きなんだなぁなんて、ちょっと他人事のように思いました。
さ、今日も頑張りますか。
今日も1日絶好調~
(みこさん風)
今は5時間かかる。
絵の具を練る作業が結構時間かかるので、
めんどくさくなってくるんだけど…
でも好きなんですよね…。
落ち着くというか、自然なことというか…。
必要に合わせて今後絵以外の表現も組み合わせようとは思ってるけど、
やっぱり私、絵描きなんだなぁなんて、ちょっと他人事のように思いました。
さ、今日も頑張りますか。
今日も1日絶好調~

11
おはようございます
凄い良いお天気ですね。
まだF130は全然途中ですが、朝の仕度をしながらふっと目をやった時に
今日の天気みたいな明るさが胸に灯りました。
ちょっと忘れてたけど本来目指す方向はこういう感じだったなと。
凄い気を張ってプレッシャー感じて描いてたけど。
キャンバスと戦ってると感じていたのは私のせいなんでしょうね。
今朝はキャンバスから優しさを貰いました。
私は1日のうちで朝(午前中)が一番好きなのですが、この絵も朝描いたら
気持ちいいんだろうな。
まだ先は長いけどきっと上手くいく。
沢山の光をこの絵に織り込めますように。
さぁ、今日も1日頑張りますか。
皆さんも素敵な1日を
まだF130は全然途中ですが、朝の仕度をしながらふっと目をやった時に
今日の天気みたいな明るさが胸に灯りました。
ちょっと忘れてたけど本来目指す方向はこういう感じだったなと。
凄い気を張ってプレッシャー感じて描いてたけど。
キャンバスと戦ってると感じていたのは私のせいなんでしょうね。
今朝はキャンバスから優しさを貰いました。
私は1日のうちで朝(午前中)が一番好きなのですが、この絵も朝描いたら
気持ちいいんだろうな。
まだ先は長いけどきっと上手くいく。
沢山の光をこの絵に織り込めますように。
さぁ、今日も1日頑張りますか。
皆さんも素敵な1日を

10
10
展示ご案内
number展
7/6(火)~7/11(日)
12:00~21:00 ※ 最終日は20:00まで
ギャラリーイントラート名古屋
http://www.intro-art.com
GINZA de ART
8/24(火)~8/28(土)
11:00~18:00 ※ 最終日は14:00まで
クオリア銀座画廊
http://www.qualia-g.co.jp/top.html
http://www.bungei.co.jp/works/?id=1258773841-514345
どちらもグループ展となります。入場無料です。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。




GINZA de ART





どちらもグループ展となります。入場無料です。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。
09
ブライスちゃん

先日我が家の一員となったキスミートゥルー。
二人目のブライスちゃんです(裸足で失礼致します~)。
シルバーの髪は、私の中の守り神(?)みたいな存在のイメージですね。
このお洋服もかわいいけど、時間とお金ができたら白っぽい女らしいドレス着せようと思います。
可愛いだろうなー

そして今、こういう風にブライスちゃんにちょっとお熱なのは、
先日ここのブログに書いた「遊びたい」って衝動の表れかなと思います。
(そう確信した出来事があって、私が抑圧してたその感情に改めて気付いた時に号泣しました。
周りの友達も「ど、どうしたの


そして前回あんだけ「休みたい」とか言ってますが、私はどんなに疲れても
「展示」を休みたいとは思っていません。
展示は休みたくないので、他のことを休みたいんですね~(爆)
今、こうして色んな方に展示の機会を設けてもらえること、声をかけてもらえることを
とても光栄に思っていますし、自分自身のアーティストとしての成長は勿論のこと、
まだまだ未熟なのでおこがましい話ですが、アートの振興に少しでも貢献したいと思っています。
歩いたり走ったり、時には立ち止まったり迷ったり、はたまた戻ったり…
おぼつかない足元に見えるかもしれませんが、制作だけはずっと続けていくつもりですので、
どうか末長く見守って頂ければ幸いです。
改めて今後ともよろしくお願い致します~

06
02
| h o m e |